私たちが責任をもって特許取得をサポートします

MIYASAKA

宮坂 一彦  弁理士

学歴

・東京理科大学理工学部電気工学科卒業

職歴

・セイコーエプソン入社

・・生産技術部門(12年間)
   工機・製造ライン・コントローラ等の開発設計

・・知的財産部門(16年間、うち2年は(財)知的財産研究所に出向)
   発明発掘・特許出願・権利化等
   弁理士として知的財産全般の業務
   マネジャーとして担当事業部の知財管理全般
   国内企業及び欧米アジア等外国企業とのライセンス交渉・訴訟
   契約関連業務

・弁理士登録 2003年5月

・2014年よりめぶき特許事務所(現 めぶき国際特許業務法人)

法律分野

・産業財産権全般(特許法、実用新案法、意匠法、商標法、半導体回路配置利用権など)

・その他知的財産権全般(著作権法、不正競争防止法、契約など)

技術分野

・(専攻)電気、ソフト、メカトロ、電子装置から大規模システムまで

・(担当歴)各種製造装置、組込みシステム、回路、ソフト、メカトロ、ロボット、モータ、半導体デバイス、表示デバイス、光学デバイス、医療デバイス、手術方法、理工学系研究開発等。化学・バイオ以外は何でも対応可。

知的財産に関する
経験

・エプソンで国内外特許の出願権利化・特許クリアランス・意匠及び半導体回路配置出願

・エプソンで複数事業部の知財マネジメント、発明報奨制度の検討・運用等

・エプソンで渉外(特許ライセンシング、訴訟、契約等)

・政府諮問機関(知的財産研究所)で法改正を睨んだ知財政策に関する調査・研究・検討委員会運営

・エプソンの出願代理人(企業内弁理士)

・特許事務所で知財権全般の出願・権利化、街の知財部としてのコンサル

著書・論文

・『諸外国の産業財産権の料金施策及び財政運用に関する調査研究報告書』(財団法人 知的財産研究所, 2003年)

・『企業における戦略的な知的財産の取得・管理の指針に関する調査研究報告書』(財団法人 知的財産研究所, 2003年)(副担当として関与)

・『デザインの戦略的活用に即した意匠制度の在り方に関する調査研究報告書』(財団法人 知的財産研究所, 2004年)

・『拒絶理由通知への対応-基礎・対応事例・国内外比較-(共著)』(株式会社 情報機構, 2012年)

・『信州の一弁理士の活動状況』Patent Vol.74 No.1, 2021年1月

講演活動

・発明者の認定に関する講演 長野県発明協会知財研究会(2015)

・表示画面上のアイコンの保護に関する講演 民間企業にて(2016)

・特許制度の概要に関する講演 民間企業にて(2018)

・「企業の発展と知的財産~いつ、何を、おさえるべきか~(パネラー)」 知的財産支援フォーラム2019in長野 

・契約の知財条項に関する講演 民間企業にて(2020)

社会活動

・日本弁理士会東海会 長野県委員会 副委員長(2019),同委員長(2020)

・長野県南信工科短期大学校 非常勤講師(2017~2019)

・公立諏訪東京理科大学 地域連携課題演習発表会 知財コメンテータ(2019)