私たちが責任をもって特許取得をサポートします

イメージ01

中小ベンチャー企業、小規模企業を対象とした審査請求料・特許料・国際出願に係る手数料の軽減措置及び国際出願促進交付金について

<特許>
産業競争力強化法に基づく特許料等の軽減措置により、国内出願における審査請求料および特許料の軽減措置が受けられます。

【対象案件】
(審査請求料の軽減措置)
平成30年7月9日以降に出願審査請求が行われた案件が軽減対象となります。
ただし、平成26年4月1日から平成30年3月31日までに出願審査請求が行われた案件についても軽減対象となります。

(旧法における時限措置)

イメージ01

(特許料の軽減措置)
平成26年4月1日以降に出願審査請求が行われた案件が軽減対象となります。

イメージ02

【対象者】
下記a~dのいずれかの要件に該当する企業等が対象者となります。
a.小規模の個人事業主(従業員20人以下(商業又はサービス業5人以下))
b.事業開始後10年未満の個人事業主
c.小規模企業(法人)(従業員20人以下(商業又はサービス業5人以下))
d.設立後10年未満で資本金3億円以下の法人
※cおよびdは、大企業の子会社など支配法人のいる場合を除きます。
※共同出願の場合は、共同出願人のうち一者が上記a~dのいずれかの要件を満たす場合に、当該一者に対して軽減措置が適用されます。

【軽減措置の内容】
・審査請求料:1/3に軽減されます。
・特許料(第1年分から第10年分):1/3に軽減されます。
 ※共同出願の場合は、持分に応じた金額が1/3に軽減されます。

【申請方法】
特許庁に出願審査請求書または特許料納付書を提出する際に、軽減申請書および証明書類を書面にて提出します。

イメージ03

【提出書類】
軽減申請書および証明書類
※共同出願の場合は、別途「持分を証する書面」の提出が必要です(既に提出している場合を除く)

詳細につきましては、下記特許庁HPをご参照ください。
https://www.jpo.go.jp/tetuzuki/ryoukin/chusho_keigen.htm

<国際出願>
(国際出願に係る調査手数料・送付手数料・国際出願手数料)
中小ベンチャー企業、小規模企業を対象に、国際出願に係る費用「調査手数料・送付手数料・国際出願手数料」のうち、「調査手数料・送付手数料」については1/3に軽減され、「国際出願手数料」については後日、納付金額の2/3に相当する額が「国際出願促進交付金」として交付されます。

【対象案件】
平成30年7月9日以降に特許庁が受理する国際出願に係る「調査手数料・送付手数料・国際出願手数料」が軽減・交付対象になります。
ただし、平成26年4月1日から平成30年3月31日までに特許庁が受理した国際出願に係る「調査手数料・送付手数料・国際出願手数料」についても軽減・交付対象となります。(旧法における時限措置)

イメージ04

【対象者】
<特許>の出願料・審査請求料の軽減対象者と同様です。

【申請方法】
(軽減措置の申請方法)
 国際出願の出願時に、申請書(又は申請書の写し)及び証明書類を書面にて特許庁へ提出します。

(交付金の申請方法)
『国際出願番号及び国際出願日の通知書(PCT/RO/105)』の発送日後、かつ、国際出願手数料を全額納付した日から6月以内に申請書及び証明書類を書面にて提出します。

イメージ05

(国際予備審査請求に係る予備審査手数料・取扱手数料)
中小ベンチャー企業、小規模企業を対象に、国際予備審査請求に係る費用「予備審査手数料・取扱手数料」のうち、「予備審査手数料」については1/3に軽減され、「取扱手数料」については後日、納付金額の2/3に相当する額が「国際出願促進交付金」として交付されます。

【対象案件】
平成30年7月9日以降に特許庁が受理する日本語の国際出願及び平成26年4月1日から平成30年3月31日までに特許庁が受理した日本語の国際出願について、国際予備審査の請求をした場合の「予備審査手数料・取扱手数料」が減免・交付対象となります。
ただし、平成30年4月1日から同年7月8日までに特許庁が受理した日本語の国際出願についても、同年7月9日以降に予備審査請求をする際には、その「予備審査手数料・取扱手数料」が交付対象となります。

イメージ06

【対象者】
<特許>の出願料・審査請求料の軽減対象者と同様です。

【申請方法】
(軽減措置の申請方法)
国際予備審査請求時に、申請書(又は申請書の写し)及び証明書類を書面にて特許庁へ提出します。

(交付金の申請方法)
『国際予備審査請求書の受理通知書(PCT/IPEA/402)』の発送日後、かつ 取扱手数料を全額納付した日から6月以内に申請書及び証明書類を書面にて提出します。

イメージ07

詳しくは、下記特許庁HPをご覧ください。
https://www.jpo.go.jp/tetuzuki/ryoukin/chusho_keigen.htm
http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/t_tokkyo/kokusai/sokushinkouhu.htm